top of page

信託法に基づく民事信託(家族信託)の住まいに特化した住まい信託情報Web
Webについて
一般世帯のご主人(登記名義人)の認知症発症による住まいのリスク、夫亡き後の相続で妻が住み慣れた住まいを失うリスク等、住まいを巡るリスク対策が住まい信託の活用です。
しかしながら、現在、一般世帯の方が住まい信託相談する相手である不動産会社・宅地建物取引士の情報が社会的に集約されていないことから、一般世帯の老後の住まいリスクが置き去りのままです。
このWebは、一般世帯の方が住まい信託の相談ができる不動産会社・宅地建物取引士を探すために活用頂くこと、及び、地域に根差して営業活動をしている不動産会社・宅地建物取引士が地域の住まい信託のニーズを拾い上げるためのノウハウの平準化・共有化を目的として、約1年に亘る民事信託(家族信託)の研究活動を経て、平成29年10月25日に開設したWebです。
住まい信託.jpは、終活とライフスタイルの研究をしているプライベートラボ終活人が管理しています。
(本Webで使用しているロゴはWeb管理者の著作物です)
ご連絡の際はメールフォームでお願いします。
bottom of page